|
岡山村(おかやまむら)は愛媛県越智郡にあった村である。1956年(昭和31年)に大三島町との1町1村が合併、大三島町となり、自治体としては消滅した。大三島町は平成の市町村合併で今治市と越智郡11か町村の合併により今治市となり、現在に至っている。 == 地理 == 現在の今治市の北部。大三島の西南部。西に張り出した半島部を中心とする。概ね野々江坂で南と北とに分かれているが、多くの集落は北側に位置している。西には海を隔てて大崎上島と対する。南は同様に大島に対する。西は柏島、肥島などをはさんで関前諸島と対する。 ;村名の由来 :浦戸、口総、宗方の村境にあった山の名にちなむ。 ;川 :口総大川 ;山 :薬師山 ;島 :柏島、肥島、三ツ子島、福島、大横島、小横島 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「岡山村 (愛媛県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|